JS浜名湖みっかび釣り大会

カテゴリー │浜名湖船

14日の釣行です

14日はは第3回JS浜名湖みっかび釣り大会でした

JS浜名湖みっかび釣り大会


エサ、ルアー、フライ、なんでもアリのこの大会


昨年まではクロダイ、キビレのみが対象魚だったのが

今年からクロダイ、キビレに加えてシーバス、マゴチ、ヒラメが追加されました


この5種の中の1匹の重量で競います



今回はキモリくん、顔面フィッシュイーター内山くん、ワンダー伊藤くんの地元メンと参戦!
JS浜名湖みっかび釣り大会


3回目にしてルアーに初栄冠を期待していざスタート


JS浜名湖みっかび釣り大会



今回の私のプランは前回の浜名湖オープントーナメントと同じシャローエリアでシャッドを使ったメガマゴチ狙いがメイン


当日朝まで降った雨と、前夜に近くで行われていた花火大会の影響が気になるところでしたが


ポイントに入りレアリスシャッドアカキンをキャストすると早速ヒット


手応えのある魚でしたがバラし

今日もいい感じかなと思いましたが


連発はせず


シャローを一旦辞めて


シャローからブレイクを超えて落ちた少し水深のあるところでボトムワインドをトライ


マゴチよりキビレの方がよく釣れるエリアなんですがこの日は一切反応なし!

前日夕方はワインド上手な先輩と遊びに行って良く釣れたんですが、、、
JS浜名湖みっかび釣り大会
これが花火の影響なのか⁈


その後もシャッドとワインドを繰り返し10時までにシャッドでなんとか2匹キャッチ

サイズはイマイチ



そして時刻は10時!

潮位も下がってきてシャッドで狙うラインを少し変えて

マゴチラッシュに入ります!!


入れ食いモードで4匹追加!


いいサイズのコチがまとまって釣れ

メガゴチの期待が高まります!


しかしここでこの時期最大の敵と言っても過言ではない


遊走区域を無視したウエイクボード艇の登場です!!!(泣)


まじすか?ってレベルで船の近くを行ったり来たり

近くにいた他の船の方々もどんまいです


いつもだったらキモリくんが音速で通報しているんですが、今日は別船、、
とりあえず放置します
(猪鼻湖、細江湖は細江警察署が管轄みたいです。通報の際は船体に書いてある番号と証拠動画も忘れずにねっ!(^_-)byキモリ君)


しばらくするとウエイク艇はどこかへ行きましたが

ラッシュも終わり、

イライラして残り時間特に何も考えず投げて

1匹釣ってタイムアップ


カルシウム不足ですね〜〜


会場へ戻りいざ検量!


そんなにウエイトなさそうだったから早く持って行きたかったけど

ウエイイン率高っ!!!
なかなか魚を持っていけない、


JS浜名湖みっかび釣り大会
JS浜名湖みっかび釣り大会
地元のみんなはマゴチキャッチ

JS浜名湖みっかび釣り大会
私もマゴチキャッチ!
1400gで思ってたよりウエイトがあってビックリ

結果はちゃっかり7位でした
豪華景品ゲット〜〜


気になる優勝はルアーかエサかフライか⁈
JS浜名湖みっかび釣り大会
結果1位から5位までがルアー!
エサ釣り最上位の方が1500g越えのクロダイで6位という結果になりました!

大会前にエサ釣りの方々とマリーナで会った際よく話していたんですが、

今年はサイズが今ひとつのようで、MAX1500くらいかな〜なんて話してました

本番でそのMAXクラスを釣ってくるんだからすごいです(°_°)てか釣ってる数30匹くらいでしたっけ?ハンパないっす(゚o゚;;


優勝から4位の方まではシーバス!

特に1位2位の方は同船でワンツーフィニッシュ&2.4キロと1.9キロのこの時期ではスーーパーービック


すごすぎです

一匹勝負のこの大会で

ガッチガチの本気でシーバスを狙ってる人と


ちょろっとシーバス狙ってダメなら他の釣れる魚を狙いに行っている自分との

大きな差を痛感

会場の皆さんが喋ってたことも参考に


もっと視野を広げて釣りしようと思った1日でした


同じカテゴリー(浜名湖船)の記事
朝活シーバス!
朝活シーバス!(2024-11-10 07:19)

歴代チャンプ襲来!
歴代チャンプ襲来!(2024-07-21 11:17)

フリーリグ塾!
フリーリグ塾!(2024-04-28 20:15)

朝活シーバス
朝活シーバス(2024-04-07 20:52)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
JS浜名湖みっかび釣り大会
    コメント(0)