HOT第4戦

カテゴリー │浜名湖オープントーナメント

更新が遅くなりました。
先週日曜日はHONDA marine 浜名湖オープントーナメント
第4戦 サンラインCUPでした。




結果から言うと
キビレ2、クロダイ1の2180gで36位でした。


当日のプランは下げ止まりまでシーバス、
潮止まりから上げが効くまでの間にチヌを揃えて、
残り時間でシーバス探しでした。

まず向かったのは村櫛エリア
魚からの反応はありましたがキャッチしたのはキビレ1匹、ルアーはナダのスパロー10g シラス

そこから数箇所ポイントを周り奥浜名湖へ
上潮が効くまでにキーパーを揃えるべく

最近好反応だったディープのチヌを狙いましたがここで苦戦
反応を得られないまま時間が経過、その後シャローをやってみたら好反応!
マナティ60とクレイジーフラッパーで1匹ずつ追加しましたが、時すでに遅しでタイムアップ。
ただ3匹揃えただけで終了しました。

そして昨日のお立ち台の方々
久々のハイウェイト戦!

優勝は6キロオーバー!

検量ウェイインされるビッグシーバスに終始歓声が沸いていました!


そして年間!

今年のチャンプも黒田プロ!
2位の持田選手、3位大角選手惜しかった!
そして年間チャンプには大会メインスポンサー様のHONDA MARINE様から15馬力の船外機が贈呈!


私の年間は9位
今年は年間5位以内を目標にした釣りをしてきましたが達成できず。

来年の目標はまた考えます!

運営の皆様、協賛各社様、参加者の皆様今年も楽しい大会をありがとうございました!

修行の冬が始まります!



 

朝活シーバス!

カテゴリー │浜名湖船

昨日の釣行です。

昨日は友人のけーた君と浜名湖へ


再入荷のフクロウ片手にシーバス狙い!



ここ数日で一気に気温が下がり、水温も先週と比べて4℃ほど低下


それでも湖内の魚は元気でした!

昨日1番の魚は、お祭り関係で1ヶ月以上釣りに行けなかったけーた君がキャッチ!

ブリブリのシーバス!
カラーはガンメタブリトニー!

9時半までの短時間でしたが満足のいく釣行でした!




気温は寒くなって来ましたが浜名湖はアツいです!


 

ハイシーズン真っ盛り!

カテゴリー │浜名湖船

今日の釣行です!

今日は地元の先輩しゅうさんと共に浜名湖へ!


シーバス&チヌ狙いで出船


スタート1投目からしゅうさんに良型シーバス!


続いて私もキャッチ!
ルアーはもちろんjijijijijiのフクロウ14g
ガンメタブリトニー!


その後数本追加し最近話題のライトワインドへ

チヌ系の反応も良好で行く先々でクロダイ、キビレをキャッチ!
普通のZZヘッドを使ったボトムワインド間違って、手が疲れないのが良い笑笑



気付けばタイムリミット寸前ってことでラストはシーバス!

1日の締めに極太のいい魚が釣れてくれました!


こちらもガンメタブリトニー!
全色近日再入荷との事です!!!


ハイシーズンを満喫出来た釣行でした!




 

KOL2024開催!

カテゴリー │King of Lake

昨日はKing of Lake 2024の開催日!

先月開催予定でしたが、荒天延期の為、本日の開催となりました。

初めに、延期日の今日が地域的にお祭りシーズンど真ん中の日程となってしまい、KOL楽しみにしていただいていた方々からたくさんのキャンセル連絡をいただきました。お祭りシーズンを考慮できなかった運営のミスです。誠に申し訳ございませんでした。
来年はお祭りなどの地域行事を考慮した予備日を設定したいと思います。

また、お忙しい中日程を調整していただき参加していただいた皆様、協賛企業様ありがとうございます。




さて昨日は晴天の中開催になりました!



陸っぱり部門29名・ボート部門54名
計83名の方にエントリーいただきました!


朝のミーティングを終えスタート!

今年もH様が安全祈願旗を掲げてくれました!
ありがとうございます!


私は運営で皆さんの爆釣を祈願

朝は秋模様の浜名湖でしたが、日が昇るにつれ真夏を思い出す灼熱に!


タフな戦いか⁈と予想していましたが

帰着時間になり検量を始めると

ビックマゴチ!ビッククロダイ!ビックシーバス!
続々とハイウエイトの魚が持ち込まれます!






灼熱の激戦を制したのは⁈

陸っぱり部門
宮川選手 マゴチ65センチ!



ボート部門
浜島選手 シーバス3尾 4970g!



おめでとうございます!
上位入賞者の詳細は後日公式ホームページにアップ致します!


会場内にはメーカー様のブースも出展

BKK様、ノイケ様、DUO様に出展いただきました。


メーカーさんに色々と質問が出来るのも大会の魅力です!



そしてお楽しみの抽選会! 
本日最大フィッシュを釣り上げた森本選手にあけぼの釣具店様からロッドが贈呈!




そしてラストの超目玉!ステラ!
大城設備様、19モーターサイクル様よりご協賛いただきました!
大城様と同じマリーナの仲野選手に当選!笑



他にも沢山の企業様よりご協賛いただきました。


本日無事大会を終えることが出来たのは、協賛スポンサー様、参加された皆様にサポートしていただいたおかげです。

2年目のKOL
まだまだ改善点は山積みです。
KOLをもっと良い大会にするために実行委員一同尽力いたします!
ありがとうございました!


 

HOT第3戦!

カテゴリー │浜名湖オープントーナメント

今日はHONDA MARINE 浜名湖オープントーナメント第3戦

DUO international CUPでした!



結果から言いますと3720gで久しぶりの優勝!



本日の流れは朝一キビレ
あとシーバスのプラン


スタート後シーバスエリアを少しチェックして猪鼻の河口エリアへ

昨日良型キビレが1091だったエリアは少しパワーダウンしていましたが今日も1091!

クレイジーフラッパーでリミットメイクからの入れ替えで約3キロ


心に余裕を持って残りの時間はシーバス探し!

シーバス探しは大苦戦しノーバイトのまま4時間が経過!
奥から本湖へ移動

女が浦の風当たりエリアをjijijijijiのフクロウ「ガンメタブリトニー」で攻めます!
キャスト→エビ絡み→ほどいてる途中バイト→解けてリトリーブ→ストップからのゴーでヒット!

優勝を決めるラッキーシーバスが釣れてくれました!


その後2本追加するも入れ替えには至らず!タイムアップ

沈黙の時間が長く心折れそうになりましたが
やりきって良かったです!


運営の皆様、参加者の皆様、そしてスポンサー各社様楽しい時間をありがとうございました!



再来週はKOLです!
まだまだエントリー募集しておりますのでお時間ある方はぜひ参加お待ちしております!


P.S. Sさんの優勝予想が当たりすぎて恐ろしいです。



 

歴代チャンプ襲来!

カテゴリー │浜名湖船

昨日はHOT歴代チャンプの1人

Sさんが私の船へ遊びに来てくれました!


目標は2人で10匹!


来週末浜名湖でトップウォーター縛りの大会
「ちゃぱ王」が開催されるのでメインはチヌトップ!


朝イチポイントでSさんにヒットするも
ストラクチャーに巻かれてしまいラインブレイクでのスタート


反応はぼちぼちでコンスタントにキャッチ
メインルアーはシュガペン




Sさんは朝イチの悪い流れのままに
歯車が噛み合わずな状態でしたがしっかりとキャッチ!


sさんのシュガペンにチーバスが猛アタック!




途中難攻不落のチヌポイントへ

トップやワームを投入しても見向きもしてくれない見えチヌにパブロシャッドを投入!


久々に痺れる魚が釣れました!


梅雨明けの浜名湖は灼熱で
お昼にギブアップであがり。
安全第一です!
一応目標も達成⁈

久々に内容の濃い釣行ができました!
Sさんありがとうございました!



 

HOT第2戦Megabass CUP

カテゴリー │浜名湖オープントーナメント

昨日はHONDA MARINE 浜名湖オープントーナメント
第2戦Megabass CUPでした!
参加者は84人!!!






浜名湖アングラーの皆さんお馴染みルアーが勢揃い!




結果から言うと
キビレ2匹
マゴチ1匹の2410gで21位




当日メインにしたエリアは松見、猪鼻エリア

キビレでベースを作り残り、後の時間はシーバス狙い


スタートして先ずはシーバスエリアとチヌトップエリアを一通りチェック、トップに反応はありましたが釣ることができず

そこからリミット作りで水深4メーターほどのハードボトムエリアでボトムワインドをやって30分ほどでリミットメイク、
ホヤがめちゃめちゃ多いのでおそらくフリーリグの方が効率良いのかも?

時刻は9時過ぎ、リミットは揃ったものの想像以上にウエイトがなく
そこからはチヌを狙ったりシーバスを狙ったりの繰り返し


元々自分の狙っていたシーバスは半日集中してやって1匹取れたらなって感じだったので結局本命を釣れず終いでした。


そしてお立ち台の方々!


それぞれ個性ある釣りを展開していて、インタビューに聴き入ってしまう内容ばかり!

そして会場内には
メインスポンサーのMegabass様意外にも
アダスタ様、スミス様、イージーラボ様、レジッドデザイン様、グローブライド様のブースが出店されていていつも以上に盛り上がりを感じました!




勝負はガチンコですが会場内の雰囲気は和気藹々としているのでHOTに興味がある方は一度参加してみてはいかがでしょうか?
雰囲気だけでも見てみたい!って方は駐車場代のみで会場を見学する事も可能との事です!


次回HOTは9月29日!良い結果が出せるよう考えて練習します!


大会運営の皆様、スポンサー様、参加者の皆様楽しい大会をありがとうござました!


 

フリーリグ塾!

カテゴリー │浜名湖船

今日の釣行です。

今日はNOIKE浜名湖スタッフのSさんと共に浜名湖へ!


NOIKE社のワームをメインにフリーリグ修行

スモーキンダッド2.5インチをベースに

タックル、フック、シンカー、リグ、状況や地形に応じての使い分けを丁寧にレクチャーしていただきました!
今までスナップに直付けでやっていましたが、自分のベストなセッティングを探してみたいと思います!

魚の反応は各所ポツポツ




そして最後の最後Sさんにビックフィッシュ登場!


こちらはプロトワームでの釣果!



短い時間でしたが、内容の濃い釣行になりました!
Sさん次回は1日釣行でお願いします!



 

HOT2024開幕!

カテゴリー │浜名湖オープントーナメント

今日はHONDA MARINE 浜名湖オープントーナメント
第1戦 ボートクラブカナル21th CUPでした




結果からいうとクロダイ1匹.シーバス2匹でリミットメイクでき4位入賞、久しぶりのお立ち台名乗ることができました。






ここ最近成績が振るわず、昨年度はキングオブノーフィッシュに大手をかけるまでになってしまっていたので(自分が下手なだけです)
今年はしっかり魚を釣ってこようと思い、5年続けてきたハードプラグ縛りをやめました笑


今日メインにしたエリアは猪鼻湖のみ

最初は3メーターフラットでボトムワインド

キビレをキャッチして8時には1000、700、700でリミットが揃いました。




ここからどれだけ入れ替えれるか、猪鼻内を走り回り

行き着いた先はアマモエリア、狙いはシーバス

フクロウ14gに絡んだアマモを解いた瞬間にドンとバイト

一瞬ランカーシーバスかと思いましたが上がってきたのは1800のクロダイ!

入れ替えに成功




その後水深5メーターほどの崩れ牡蠣棚を見るとベイトがそこそこ

シーバス狙いでバイブレーションを巻いたりフォールさせたりでノーバイト

チヌならいるか?と思いボトムワインドをやってみると立て続けにシーバス

狙いと違いましたが全入れ替え最高


その後は釣れず終了


使用ルアーは
jijijijijiのフクロウ ゼンメカラーと
オンスタックルのマナティ90 アルティメットハゼ


競技中はなんとか天気も持って楽しい1日でした。
トシさん優勝おめでとうございます!

運営の皆様、参加者の皆様、協賛スポンサー様
楽し時間をありがとうございました!


 

朝活シーバス

カテゴリー │浜名湖船

今朝は朝だけ釣行で浜名湖へ


with内山くん
ダイワ、ブルーブルー、アピア以外は使わないこだわりの強いアングラーです


以前まで好調だった深場の反応がイマイチだったので少し浅いレンジに行くと反応あり!

ひたすら巻いて
2人で6バイト2キャッチでした!



内山くんの使用ルアーはブルーブルーのトレイシー



元のカラーに特別な塗装をしたとの事でこだわりを語っていましたが、私には野晒しにしたルアーにしかみえませんでした。